デジタル
  • 表紙
  • blog
  • プライバシーポリシー
  • 私たちに関しては
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • /
  • 記事
  • /
  • グラスフィア 発熱者検知(体表面温度測定)サーマルカメラ 短期レンタル(3日~1年間)サービス開始! 温度誤差±0.3℃、最大5mの距離から、歩行者体表面温度を非接触検知

グラスフィア 発熱者検知(体表面温度測定)サーマルカメラ 短期レンタル(3日~1年間)サービス開始! 温度誤差±0.3℃、最大5mの距離から、歩行者体表面温度を非接触検知


短期間だけ臨時設置したい」、もしくは「1カ月~1年程度、新型コロナウイルス流行が大きく発生している期間でまずテスト導入をして、もう少し様子を見てから購入を検討したい」というご要望が多く寄せられ、そうしたご要望に対し、業界として充分な対応が必ずしも出来ておりませんでした。 こうした課題に対応すべく、当社は、「発熱者検知サーモグラフィーカメラ(録画用SDカード128GB付、三脚付、標準設定済)」「温度校正装置(三脚付)」「ノートパソコン(標準設定済)」「LANケーブル」「操作不明時や設置時のメーカー遠隔サポート用ルータ(SIMカード付)」といった必要機材をワンパッケージにした短期レンタルサービスを開始いたします。 このソリューションは、従来購入するにはハードルが高かった ”発熱者検知(体表面温度測定)サーマルカメラシステム”を、官公庁・公共施設・大型商業施設・競技場やスタジアム・ホテル・宴会場等への導入を容易にし、より素早く簡単に発熱者を検知する事を可能にしていく事で、現場ご担当者様の精神的な負荷軽減や来場者様の安心安全を通じ、緊急事態宣言以降の我が国の感染症拡散予防対策の一助になると考えております。《グラスフィア 発熱者検知(体表面温度測定)サーマルカメラ 短期レンタルサービス の特長》1.“必要な機材とLANケーブル等が、標準設定済でワンパッケージ”・レンタル機材が届いたその日に、設置して電源を差し込めば、発熱者検知システムの運用が始められます。2.短期レンタル期間は以下の3パターン・短期間開催のイベント(展示会、講演会、パーティ、株主総会etc)でも、対応可能です。a)3日間  b)1カ月間c)1年間3.グラスフィアサポートチームが遠隔サポート・基本設定済の機材をお貸出ししておりますが、設置作業や運用は不安な点も多いかと思います。代理店様やお客様からのお困りを、遠隔サポート用LTEルータ付属なので、遠隔からグラスフィアサポートチームがサポート致します。※サポート時間は、平日日中となります。詳しくは、お問合せください。4.顔認証録画装置(※オプション)により、”いつ”、”誰が”、”体表面温度何℃”かを記録し、長時間録画も実現・顔認証機能付きの録画装置を使えば、長時間録画はもちろん、予め職員様等の顔画像登録する事で、誰が、いつ、何度の体表面温度であったかを、記録する事が出来、過去のデータを検索する事が可能です。5.レンタル機材には、動産総合保険を付保できます。(※オプション)万が一の事故が発生した際にも、保険により填補される額については、お客様のご負担が免除されます。 ※一部、免責となる事故があります。詳しくは、弊社担当までお問い合わせください。《発熱者検知(体表面温度測定)サーマルカメラ 短期レンタルサービス、機能概要と、構成機器》≪機能概要≫・基本設定済の機材をお貸出ししますので、お客様は、現地でマニュアルに沿って、現地環境に合わせた設定のみを行って頂くだけで、すぐに発熱者検知システムの運用できます。・体表面温度測定誤差±0.3℃以内 (同梱パッケージの温度校正装置と一緒にお使いください)・カメラ~被写体まで最大5mの距離から測定可能・同時5~10人の体温計測・発熱者検知時は、アラーム音やメール通知、またノートパソコン上への画面ポップアップでお知らせ・発熱者情報等は、カメラ内蔵のSDカード(128GB)に録画される為、過去画像確認が可能※長時間録画ご希望の際は、オプションで長期間録画装置のお貸出しにより実現可能です。≪短期レンタルサービス 構成機器≫・発熱者検知サーモグラフィーカメラ(録画用SDカード128GB付、三脚付、標準設定済)・標準設定済の機器をお貸出ししますので、現場で微修正頂くのみで運用可能です。・温度校正装置(三脚付)※±0.3℃の高精度測定時に必要・電源を接続し、簡単な設定を現場で頂くのみで運用可能です。 ※サーモグラフィーカメラだけでも、±0.5℃誤差での測定は可能です。・ノートパソコン(標準設定済)(PoEスイッチハブ、LANケーブル、OAタップ付)・標準設定済ですので、電源接続と、同梱LANケーブルとの接続だけで運用可能です。 ※ノートパソコン写真は、参考写真になります。・遠隔サポート用LTEルータ(SIMカード付、LANケーブル付)※遠隔サポート時に必要※遠隔サポート費と遠隔サポート用通信料金は含まれております。◆ご運用イメージ◉ノートパソコン上での、発熱者検知画面イメージ。 ・発熱者検知時と計測体表面温度が一目でわかる画面イメージで、運用が簡単です。 ≪通常体表面温度検出時≫ ≪発熱者検知時≫◉リアル画像に体表面温度を表示するので、誰にでも一目で状況がわかる、簡単運用が可能です。 ※写真向かって左の被験者は、ヘルメット着帽に、マスクとサングラスを付け、おでこにカイロを付けた状態で計測をした例。 ※写真向かって右の被験者は、マスクと眼鏡を付けただけの状態で計測した例。◉高温度のコーヒーを持っていても、コーヒーの温度は計測せず、その人の顔表面温度をAIで検出します。◉設置イメージ◆お取扱い代理店全国通信系商社様でお取扱い頂いております。◆株式会社グラスフィア ジャパン 会社概要国内大手警備会社 CSPセントラル警備保障株式会社グループ子会社。海外大規模協力工場への生産委託をしながらも、国内自社ラインでの全数品質検査と、国内エンジニアが全国サポートを行う、全く新しい形の国内通信機器メーカー スタートアップ。本社住所:東京都中央区日本橋人形町3-1-11 NNTビル事業内容:監視カメラシステム・通信ネットワーク機器・各種デバイス機器 開発、製造、販売、運用サポート■本件に関するお問い合わせ先株式会社 グラスフィア ジャパンマーケティンググループTEL:03-6661-7151Email:info@grasphere.comhttps://www.grasphere.com※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

グラスフィア 発熱者検知(体表面温度測定)サーマルカメラ 短期レンタル(3日~1年間)サービス開始! 温度誤差±0.3℃、最大5mの距離から、歩行者体表面温度を非接触検知


23 / Sep / 2022 デジタル

カテゴリー

blog

関連記事

06.Feb.2023

Aimer、「Mステ」3時間SP出演。鬼滅の刃OP&EDほか4曲披露

2月11日18時50分から放送する、テレビ朝日系「ミュージックステーション」3時間スペシャルにAimerが出演。テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編のオープニングテーマ「残響散歌」、エンディングテーマ「朝が来る」に加え...

05.Feb.2023

【ヨミ】ムーンショット ムーンショット

ムーンショットのケーススタディかつて人間が月に行くことができたように、現在では実現不可能だと思われていることが、いつか現実のものになるかもしれません。ムーンショット計画はこれまで、Googleの親会社である...

04.Feb.2023

8580円で常時SpO2測定の「HUAWEI Band 6」発売開始

ファーウェイは、大画面AMOLEDを搭載し24時間血中酸素常時測定が可能なスマートバンド「HUAWEI Band 6」を5月10日より順次発売する。価格は8,580円。4月20日の発表時には4月30日以降順次発売予定だったが、発売が延...

03.Feb.2023

AndroidでもAirTagの検出が可能に これまでの事例にはティム・クックを追跡するものも?

今年4月に発表されたApple純正忘れ物タグのAirTagが、Android端末ユーザーにとっても便利になるという。しかしAirTagをめぐっては、悪用と思われるものを含めてさまざまな検出事例が報告されているようだ。【動画】...

ホット記事

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

07.Apr.2022
Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

08.Apr.2022
iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

15.Apr.2022
 今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

17.Apr.2022

タグ

スマートグラスが体温を検出する方法

blog
Copyright © 2022 headphonespeaker.com