デジタル
  • ホームページ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • 私たちについて
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • /
  • ブログ
  • /
  • Androidにも対応!Beats by...

Androidにも対応!Beats by Dr. DreからApple H1チップを搭載したノイキャン完全ワイヤレスイヤホン「Beats Fit Pro」が登場


Beats by Dr. Dre「Beats Fit Pro」

Beats by Dr. Dre は、アクティブなライフスタイルのためにデザインされた最も先進的なイヤフォン、Beats Fit Pro を発売する。

カラー展開は、ストーンパープル、セージグレイ、Beats ホワイト、Beats ブラックの計 4 色で、日本では 2022 年初旬よりApple.com で取り扱いを開始する。

Beats Fit Pro は、激しいトレーニング中でも耳にしっかりとフィット。快適で安定した着け心地が続く。

独自のウィングチップは、何千もの耳を測定してデジタルモデル化したもので、硬いコアを柔らかくしなやかな素材で包み込んだイヤーバッドの形状が、あらゆる耳の形にフィット。

Beats Fit Pro は、まったく新しいトランスデューサーを採用。革新的なベントシステムにより、柔軟な振動板全体で高音域の歪みを最小限に抑え、小さなフォームファクターで優れたサウンドを実現。

この音響構造と Beats 独自の優れたチューニングの組み合わせが、周波数カーブ全域で迫力あるダイナミックレンジとクリアなサウンドをもたらし、感動的でパワフル、かつバランスの取れたリスニング体験を生み出す。

また、3 種類のリスニングモードで、ノイズを自由にコントロール。アクティブノイズキャンセリング(ANC)モードは、ユーザーの動きに合わせて 1 秒間に最大 200 回音質を調整。

周囲の音が変化しても、外向きと内向きのマイクが連動して捉えた不要な環境音がアンチノイズでブロックされる。周囲の状況に気を配る必要があるときは、どちらかのイヤーバッドの「b」ボタンを押すだけで、外部音取り込みモードに簡単に切り替わる。

ANC と外部音取り込みモードの両方をオフにすると、アダプティブイコライゼーションが有効となり、Apple のコンピュテーショナルオーディオを搭載した左右のイヤフォンの内向きマイクがユーザーが聴いているものを測定、耳の形に合わせて低周波数と中周波数を自動的に調整し、優れた音質と一貫したサウンドを届ける。

ダイナミックヘッドトラッキングによる空間オーディオでは、5.1、7.1、ドルビーアトモスで録音されたコンテンツを、あたかも劇場にいるかのような感覚で楽しめる。

Androidにも対応!Beats by Dr. DreからApple H1チップを搭載したノイキャン完全ワイヤレスイヤホン「Beats Fit Pro」が登場

Beats Fit Pro と iPhone(または iPad)の両方のジャイロスコープと加速度センサーが頭とイヤフォンの動きを追跡し、動きのデータ(モーションデータ)を比較。頭が動いても音が頭の周りに配置されるよう調整。

ドージャ・キャット、オリヴィア・ロドリゴ、ロディ・リッチ、J. バルヴィン、ラウ・アレハンドロ、セレーナ・ゴメスなど、お気に入りのアーティストの音楽を Apple Musicで楽しむことが可能だ。

Beats Fit Pro を含むすべての Beats ワイヤレスヘッドフォンで、ドルビーアトモスの曲が自動的に再生される。

Beats Fit Pro は、Class 1 Bluetoothテクノロジーを採用しているため、通信範囲が広く、ペアリング元のデバイスを体のどこに身に付けていても、音の途切れが少ない安定した接続が得られる。

また、イヤフォンを装着/脱着する光学センサーが耳との接触を感知し、コンテンツを自動再生/一時停止。「b」ボタンを使用して、音楽のコントロール(一時停止/スキップ/戻る)、通話のコントロール、リスニングモードの切り替えを行なえる。

通話中は、音声を検知するデュアルビームフォーミングマイクに加えて、内部マイクおよび音声加速度センサーが周囲のノイズをカット。自然な感覚で通話が可能。

Apple H1 チップ搭載で、ワンタッチペアリング、ベストフィットに調整できる装着状態テスト、iCloud 登録デバイス間での自動切り替え、オーディオ共有、「Hey Siri」へのハンズフリーアクセス、iOS の「探す」機能など、iPhone ユーザーにシームレスなエコシステムエクスペリエンスを提供する。

Beats Fit Pro には、小さなボディに驚くべき革新性とバッテリー性能が備わっている。ANC または外部音取り込みモードがオンの場合、Beats Fit Pro は左右のイヤーバッドで最大 6 時間の再生が可能。

USB-C で充電できるポケットサイズの充電ケースを使用すればさらに 21 時間の再生が可能で、バッテリー駆動時間は合わせて 27 時間となる。

アダプティブイコライゼーションモードの場合、左右のイヤーバッドの再生時間はそれぞれ 7 時間、ケースを使用した場合は合わせて 30 時間。バッテリー残量が少なくなっても、Fast Fuel 機能により 5 分の急速充電で 1 時間の再生が可能だ。

Beats Fit Pro は、Android デバイスに対応。Android 用の Beats アプリをダウンロードすると、ワンタッチペアリングやガイド付き装着状態テストを利用してイヤーバッドを簡単にセットアップできる。

アプリケーションから簡単にリスニングモードを切り替えられるほか、左右どちらかのイヤーバッドの「b」ボタンをカスタマイズして音声アシスタントを起動するよう変更することもできる。

さらに進化した Beats のアプローチで、プラスチックの部品を削減し、全体的な材料使用量も抑えた。Beats Fit Pro の内部コンポーネントには再生プラスチックを使用している。メインのパッケージ素材は廃棄物ゼロの施設で作られたもので、88%が木質繊維を原料とし、そのうち 74%が使用済みリサイクル材料だ。

価格と発売については、Beats Fit Pro の価格は 199.99 ドルで、米国では 11 月 1 日より apple.com にて取り扱いを開始し、11 月 5 日以降の出荷。中国では 12 月上旬、日本を含めたその他の地域では 2022 年に販売開始となる。

関連情報:https://www.apple.com/

構成/DIME編集部


04 / Aug / 2022 デジタル

ナビゲーションリスト

Beats by Dr. Dre「Beats Fit Pro」

カテゴリー

ブログ

関連記事

16.May.2023

キッチン収納の7つの必需品

あなたはキッチンを整理整頓するのが難しいと感じている人ですか?必要なときに適切な調理器具や器具を見つけるのに苦労することがよくありますか?散らかったキッチンはイライラしたり、時間がかかったりすることがあります。

10.Apr.2023

「精神科では、じっくり話を聞いてもらえる」多くの人が精神科に対してもつ4つの誤解

「精神科に通う人=危ない人」という認識が大きな誤解であることは、法務省の犯罪白書を見てもわかります。「令和2年(2020年)版犯罪白書」によると、2019年の検挙人数に占める精神障害者等(精神障害者及び精神障...

09.Apr.2023

「我慢できない痛み」安田大サーカス団長も経験した「精巣捻転」 “壊死”を防ぐには

安田大サーカス団長「最初はお腹の下がぼやっと痛い感じ。だんだんと『お腹が痛い』から『睾丸が痛い』に変わっていったんです」【映像】安田大サーカス団長も経験…「精巣捻転」が起きるメカニズム(画像あり) 200...

08.Apr.2023

野菜の汚れを徹底除去! コンパクトな【食材用】洗浄機「DUNHOME」

病害虫対策のために使用される農薬ですが、実は日本は使用基準が他の国に比べて緩く、農薬使用量は世界第3位であり“農薬大国”とまで言われています。この「DUNHOME」は、農薬を含む野菜や果物などの食材に付着した汚...

ホット記事

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

07.Apr.2022
Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

08.Apr.2022
iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

15.Apr.2022
 今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

17.Apr.2022

タグ

ビートイヤホンを修正できますか

Copyright © 2023 headphonespeaker.com. All rights reserved.