デジタル
  • 表紙
  • blog
  • プライバシーポリシー
  • 私たちに関しては
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • /
  • 記事
  • /
  • 宙に浮かぶホログラムの実現にまた一歩近づいたかも

宙に浮かぶホログラムの実現にまた一歩近づいたかも


まだ肉眼で見るには小さいけれど、可能性は無限大かも。

2018年に「宙に浮かぶ3Dホログラム」なるものを完成させた米ブリガムヤング大学の研究者らが、今度はホログラフィック画像をアニメーション化できる新しい技術を実証してみせました。

そもそも3Dホログラムの多くは、特殊なスクリーンを使用して表示されます。映像はたしかに3D空間に存在しているように見えますが、一歩横にずれると何も見えなくなってしまうのが弱点。これに対し、新たな研究では完全に異なるアプローチをとったといいます。

宙に浮かぶホログラムの実現にまた一歩近づいたかも

レーザーを使って3次元空間にホログラムを投影

研究者らがスクリーンの代わりに採用したのは、レーザー。目に見えないレーザーによって空中に浮かぶ小さな不透明な粒子を操作し、目に見えるレーザーによって粒子があらかじめ決めておいた経路を通過する際にさまざまな色で照らし出すことで、人間の目には浮遊する画像のように見えるのだとか。

従来は、見る角度によって見えるものが限られていましたが、新しい研究では3次元空間にホログラムが登場するため、どの角度からでも立体的に見ることができるといいます。

研究者たちは、3年かけてこの技術を改良。スタートレックの宇宙船が光子魚雷を使って空中で戦う様子を再現したり(『トロン』のベクトルアニメーションのような爆発を再現)、オビワンとダースベイダーが(実際のレーザーによる)ライトセーバーを使って決闘する様子を再現したりしてその効果を実証してみせました。以下の動画を見てみても、レーザーによるアニメーションがおもしろい効果を生み出しているのがわかります。

光学的トリックで実際よりも大きく見せることが可能

さらに研究者たちは、現実にある物体の動きとホログラムが相互作用しているように見せる方法を考え出しました。遠近法や視差運動などの光学的なトリックを使って、目の前に投影されたホログラムを実際よりもはるかに大きく見せることも可能だとか。こうした効果は、スマートグラスにも応用できると考えられているそうです。

現状、ホログラムは非常に小さく、細かい効果を確認するためにはマクロレンズ付きのカメラや顕微鏡が必要です。いずれ技術が進歩すれば、動く粒子を組み合わせて効果を大きくすることも可能だとか。

もしかするとスタートレックのホロデッキの実現ももうすぐそこまで来ているのか...というとそうではないようですが、そうしたSF的な技術も完全に不可能なアイデアではないことを示しているようです。


01 / Jan / 2023 デジタル

ナビゲーションリスト

レーザーを使って3次元空間にホログラムを投影 光学的トリックで実際よりも大きく見せることが可能

カテゴリー

blog

関連記事

24.Mar.2023

【企画書全公開】堀江氏への3分プレゼンも実施--新サービス「Lobeam」の”逆から話す”企画書

会社やサービスを立ち上げた時、その内容を伝えるため必要になる企画書。その中にはどういった情報が盛り込まれ、どんな思いが詰め込まれているのか。ここでは、数多くのプレゼンをこなす起業家、ビジネスパーソンら...

23.Mar.2023

Intelの第12世代プロセッサ「Alder Lake」はAppleのM1 Maxよりも速いらしい!

Intelは先日、同社のデスクトップ向け新ブランドとなる第12世代「Alder Lake」を発表しました。これまで、AppleのM1はその素晴らしい性能を証明してきましたが、Intelはその後を追うことになっていました。最近発見...

22.Mar.2023

【5G対決】Appleにとって5G iPhoneの低価格化が唯一の道である理由(2/4)

(前回からのつづき)ここ数カ月、iPhone 11, iPhone 11 Pro, iPhone 11 Maxなど成功モデルのスクリーンサイズやボディ材質を混ぜ合わせ、よりよい後継モデルを模索していると噂されてきた。あるリーク情報では、699...

21.Mar.2023

手ブレが止まる! 日本製双眼鏡シリウス12は、6軸ジャイロセンサー搭載でナブラ探しにも最適だった!

昨今ブームのサワラのキャスティングゲームなど、ボートでナブラを探して打つゲームで役に立つ、というかなくてはならないギアが双眼鏡。えっ!? 揺れる船上で双眼鏡を覗くなんて、考えただけでも「オエッ」となる?...

ホット記事

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

07.Apr.2022
Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

08.Apr.2022
iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

15.Apr.2022
 今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

17.Apr.2022

タグ

人間はスマートグラスとどのように相互作用しますか

blog
Copyright © 2023 headphonespeaker.com. All rights reserved.