デジタル
  • 表紙
  • blog
  • プライバシーポリシー
  • 私たちに関しては
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • /
  • 記事
  • /
  • マクニカ、RealWear社の産業用スマートグラスの取扱い開始 新製品“Navigator 500”など 事故リスク低減/作業レベルの標準化

マクニカ、RealWear社の産業用スマートグラスの取扱い開始 新製品“Navigator 500”など 事故リスク低減/作業レベルの標準化


自動車や製造物流、建設、エネルギーなどの産業分野では、多くの現場において、熟練した作業者の知識や技能に依存し、属人的な作業が多く発生している。これは、熟練の作業者の引退や知識・技能を有した人材の不足などにより、安全かつ安定した生産活動が求められる作業現場において、品質の低下や事故のリスクなどにつながる可能性がある。また、作業の手順書やマニュアルによって作業レベルの標準化を図っても、悪天候や夜間などの環境下にてドキュメントを参照しながらの作業では効率が悪く、改善が求められている。株式会社マクニカでは、このような課題の解決に向けて、ユーザーのデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するため、 RealWear, Inc. (本社:米国ワシントン州)と国内における販売代理店契約を締結し、RealWearが開発・製造する産業用スマートグラス製品の取り扱いを開始したことを2021年12月15日に発表した。なお、取扱い製品については12月8日(ワシントン州現地時間)に発表された新型産業用スマートグラス「Navigator 500」も含まれている。

RealWearのスマートグラスは販売開始から2万台以上の出荷実績を誇り、権威ある業界の見本市にて最優秀賞(Wearable Technology Show 2017にてBest Enterprise Solution)を受賞した、世界をリードする産業用のウェアラブルデバイスだ。音声操作に対応しており、ボタン操作のいらないハンズフリー仕様で95dBの騒音環境でも利用可能。また、ワークフローや点検項目の表示から作業・点検内容を記録することや動画・画像、PDF資料などをペーパーレスで閲覧することができる。さらに、中央制御システムなどと連携することで作業履歴の確認やWEB会議システムを利用して遠隔地から現場の状況を確認し、指示を出すなどの作業支援を行うことも可能だ。

マクニカ、RealWear社の産業用スマートグラスの取扱い開始 新製品“Navigator 500”など 事故リスク低減/作業レベルの標準化

同製品を活用することで、様々な産業分野の作業現場において、点検・テストや修理・メンテナンス、組立、施工などの作業を標準化し、スマートに行うことができるようになる。例えば、現場での作業手順や方法はデータとしてスマートグラスに保存されており、音声操作によってスムーズに必要な情報を呼び出せる。呼び出した情報は、ペーパーレスでストレスなく過去の作業履歴などと合わせてスマートグラスに鮮明に表示。作業内容は現場から遠隔地の監督者などにリアルタイムに報告し、必要に応じて遠隔地から作業指示などを行える。このように、作業現場にてRealWearのスマートグラスを活用することで、作業者に知識や技能に依存することなく、作業レベルを担保し、安全かつ効率的に生産活動を継続できるようになる。

RealWearスマートグラス製品の主な用途

■【動画】【RealWear】主な用途

RealWearはこれまでに標準仕様のHMT-1、防爆仕様のHMT-1Z1を市場に提供し、世界中の多くのお客様に採用され、作業現場の安全や効率改善に貢献してきたが、この度、新製品として「RealWear Navigato 500」を発表した。同製品は様々な作業現場にて現行製品を利用しているユーザーからのフィードバックを反映して設計されており、これまで以上に高性能・高品質なスマートグラスを実現している。

新型産業用スマートグラス「RealWear Navigator 500」

● 特許取得済みの革新的なモジュラープラットフォーム:カメラ、モデム、バッテリーなどが個別のモジュールで構成されており、ユーザーは購入後、特定のモジュールのみを交換することができる。● ホットスワップ可能なフルシフトバッテリー:システムを起動したまま電源を落とすことなく電池交換を行って頂くことが可能。これにより作業者は作業状態を失うことなく、数時間に渡りより長いタスクに対応することができる。● 48MPセンサー高感度カメラシステム:暗い場所でも高品質の写真撮影を可能にし、フルHD(1080p)の画質を維持しながら、4倍以上のズームをキャプチャできる望遠モードの拡張ズームを備えている。さらに、カメラには高度なオートフォーカスと強力なビデオ安定化機能も搭載。● クリアなディスプレイ:前機種よりもクリアなディスプレイを搭載しており、今後交換可能なディスプレイモジュールの発売を予定している。● 軽量で洗練されたフォームファクタ:RealWear HMT-1のIP66の耐久性を損なうことなく、さらに2メートルの落下試験にも対応。● その他特徴:安全でシームレスなデバイスサインオンを可能にするオプションと一元化されたエンタープライズ展開および管理機能、および最大100デシベル(dBA)の環境での音声認識を備えた、クラス最高のノイズキャンセリングテクノロジーを搭載している。■【動画】【RealWear】解説ムービー

RealWear製品詳細ページ(公式サイト):https://www.macnica.co.jp/business/maas/products/140212/関連記事 スマートグラス関連記事(ロボスタ) マクニカ関連記事(ロボスタ)関連サイト 株式会社マクニカ


01 / Dec / 2022 デジタル

カテゴリー

blog

関連記事

24.Mar.2023

【企画書全公開】堀江氏への3分プレゼンも実施--新サービス「Lobeam」の”逆から話す”企画書

会社やサービスを立ち上げた時、その内容を伝えるため必要になる企画書。その中にはどういった情報が盛り込まれ、どんな思いが詰め込まれているのか。ここでは、数多くのプレゼンをこなす起業家、ビジネスパーソンら...

23.Mar.2023

Intelの第12世代プロセッサ「Alder Lake」はAppleのM1 Maxよりも速いらしい!

Intelは先日、同社のデスクトップ向け新ブランドとなる第12世代「Alder Lake」を発表しました。これまで、AppleのM1はその素晴らしい性能を証明してきましたが、Intelはその後を追うことになっていました。最近発見...

22.Mar.2023

【5G対決】Appleにとって5G iPhoneの低価格化が唯一の道である理由(2/4)

(前回からのつづき)ここ数カ月、iPhone 11, iPhone 11 Pro, iPhone 11 Maxなど成功モデルのスクリーンサイズやボディ材質を混ぜ合わせ、よりよい後継モデルを模索していると噂されてきた。あるリーク情報では、699...

21.Mar.2023

手ブレが止まる! 日本製双眼鏡シリウス12は、6軸ジャイロセンサー搭載でナブラ探しにも最適だった!

昨今ブームのサワラのキャスティングゲームなど、ボートでナブラを探して打つゲームで役に立つ、というかなくてはならないギアが双眼鏡。えっ!? 揺れる船上で双眼鏡を覗くなんて、考えただけでも「オエッ」となる?...

ホット記事

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

07.Apr.2022
Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

08.Apr.2022
iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

15.Apr.2022
 今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

17.Apr.2022

タグ

スマートグラスは未来

blog
Copyright © 2023 headphonespeaker.com. All rights reserved.