デジタル
  • ホームページ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • 私たちについて
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • /
  • 記事
  • /
  • Netflix、新拠点「Netflix...

Netflix、新拠点「Netflix アニメ・クリエイターズ・ベース」を開設--制作パートナーを強力支援


Netflixは9月10日、東京オフィス内に新拠点「Netflix アニメ・クリエイターズ・ベース」を開設したと発表した。クリエイターやアニメーション制作会社などのパートナーへの支援を強化する。

Netflix アニメ・クリエイターズ・ベースは、8月に移転した新オフィス内に設置されたもの。デザイナーやアーティストが席を置く空間となる「デザイナーズ・ガレージ」、シナリオを組み立てたり、作品の核となる脚本の打ち合わせに使う「ライターズ・ガレージ」、将来的に作品で用いることのできる技術を試行する空間となる「ラボ」の3つから構成され、長期的にアニメーション制作のツールや技術の進歩を支援する空間を目指す。

Netflix アニメ・クリエイターズ・ベース内「デザイナーズ・ガレージ」にて。Netflix アニメ・クリエイターズ・ベース 所属デザイナー 石舘波子氏(左)とNetflix アニメ チーフプロデューサー 櫻井大樹氏(右)

Netflixは、2017年にアニメのクリエイティブを統括する担当チームを東京に新設。現在、アニメ作品はNetflix上で年間1億2000万世帯以上で視聴され、100の国や地域でTOP10に入るほど世界中で人気が伸び続けている作品ジャンルのひとつになっているという。Netflix アニメ チーフプロデューサーの櫻井大樹氏は「アニメが日本のみならず世界中に届く、潜在層にも届くようになってきた実感がある」と現状を説明する。

Netflix、新拠点「Netflix アニメ・クリエイターズ・ベース」を開設--制作パートナーを強力支援

Netflix アニメ・クリエイターズ・ベースは、開設当初は、コンセプトアートのデザイン開発に注力し、制作過程の根幹であり最終的な映像の土台ともなるプリプロダクションのさらに前段階を強化する計画だ。

コンセプトアートとは「作品の世界観が伝わる1枚絵。時代や暮らしぶりなど、根本の世界観がわかるもの」とNetflix アニメ・クリエイターズ・ベース所属デザイナーの石舘波子氏は説明する。櫻井氏も「コンセプトアートはプリプロダクションのさらに1つの前段階に位置するもの。ただ、忙しい現在の制作現場では省略されてしまいがちな工程でもある。Netflixとしてはプロジェクトの早い段階から、各スタッフの目線をあわせるという意味でも、コンセプトアートを提供し作品に役立ててほしいと思っている」とコメントした。

発表会では、現在CLAMPとともにNetflixのアニメ「グリム」を手掛けるウィットスタジオ プロデューサーの完戸翔洋氏とのパネルディスカッションも実施した。宍戸氏は「グリムの企画を聞いた時は、Netflixならではと感じた。誰もが知っているグリム童話をNetflixがアニメにしたらこうなるという形を体現している。例えば『赤ずきん』であれば、狼の視点を取り入れていたりと、これがとてもNetflixっぽい」とコメントした。

また、コンセプトアートについては「作品の根幹をなすもの。プリプロダクションに入る前に選択肢がすでにある状態になる。現場ではなかなか人が回らない部分でもあるので、そこの部分をクリエイターズ・ベースに補ってもらえるのは新たなチャンレジであり、新たなアニメの道なのかなと思っている」と重要性を説いた。

櫻井氏は「クリエイターズ・ベースには脚本家や編集ができる人にも入ってもらい、作品づくりに関わる制作パートナーへの支援を強化させていきたい」と話した。


17 / Mar / 2023 デジタル

カテゴリー

ブログ

関連記事

10.Apr.2023

ガストやバーミヤンに“コンセント付きカウンター席”導入 テレワーク需要を取り込む

ガストやジョナサンにカウンター席を導入すかいらーくホールディングスは、With コロナのマーケット環境の変化に迅速に対応するため、グループの新店・転換店・リモデル店に「カウンター席」を導入すると発表した。2...

09.Apr.2023

なぜ女子中高生はサイバーストーカーに遭うのか--自らストーカー化する例も

「サイバーストーカー(ネットストーカー)」をご存じだろうか。サイバーストーカーとは、インターネットを通じて特定の人物につきまとうストーカーまたはストーカー行為のことだ。国連の「デジタル開発のためのブロ...

08.Apr.2023

剪定技術 ARで遠隔指導 映像共有しリアルタイム助言

スマートグラスを着け、ナシの木の枝を切り落とす宮部さん=県園芸研究所果樹研究センター拡張現実(AR)を活用して果樹の剪定(せんてい)技術を遠隔指導する実証実験が15日、魚津市の県園芸研究所果樹研究セン...

07.Apr.2023

iPad用「プロジェクト・ハイライズ」配信

建築家兼デベロッパーであるあなた(プレーヤー)の仕事は、街の誰もが羨むようなアートと機械工学の傑作と言えるような世界的な摩天楼を建設すること。もっとも、こうしたビルは単なる鉄とガラスの塊ではなく、そこ...

ホット記事

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

07.Apr.2022
Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

08.Apr.2022
iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

15.Apr.2022
 今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

17.Apr.2022

タグ

スマートグラスの最初のペアを作成したのは誰ですか

Copyright © 2023 headphonespeaker.com. All rights reserved.