デジタル
  • ホームページ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • 私たちについて
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • /
  • 記事
  • /
  • 太平洋戦争が勃発/原子炉も...

太平洋戦争が勃発/原子炉もんじゅが火災事故/スタイリッシュな軽乗用車スバルR2デビュー!【今日は何の日?12月8日】


■真珠湾攻撃で太平洋戦争勃発、高速増殖原子炉「もんじゅ」で火災事故発生

1941(昭和16)年12月8日、日本軍の戦闘機がハワイのオアフ島にある真珠湾の米海軍基地を奇襲攻撃。米軍は、複数の艦船と多くの戦闘機を失い、約2400人の死者が出ました。これを受け、翌日には米国が日本に宣戦布告し、米国も第二次世界大戦へ本格参戦することになりました。真珠湾攻撃が、日本にとっては最悪のシナリオのトリガーになってしまったのです。

また1995年(平成7)年のこの日、福井県敦賀市の日本原子力研究開発機構の高速増殖原子炉「もんじゅ」で、冷却用の液体ナトリウムが漏れて火災事故が発生。さらに幹部が事故時のビデオを編集したり、事実を隠蔽したことから、社会的に大きな問題へと発展しました。高速増殖原子炉自体は、ウラン238からプルトニウムを生産しながら発電するもので、消費した量以上の燃料を生み出すという画期的な原子炉です。ウラン資源のない日本では、電力確保の設備として期待されていましたが、トラブル続きで2016年には廃炉が決定されました。

太平洋戦争が勃発/原子炉もんじゅが火災事故/スタイリッシュな軽乗用車スバルR2デビュー!【今日は何の日?12月8日】

さて、クルマ界の今日は何があったのでしょう?

2003(平成15)年のこの日、スバル(当時は富士重工)から新型の軽自動車「スバルR2」が発売されました。実はR2という車名は、往年の名車「スバル360」の後継として1969年にデビューした「R-2」を復活させたものです。

スバルR2がデビューした頃は、1993年に登場したスズキの「ワゴンR」が開拓した背の高いハイトワゴンが軽市場を席巻していました。スバルR2は、その流れに乗らず、全長と全幅は軽規格一杯ながら全高が1520mmと低いワンモーションのスタイリッシュなデザインを採用、ボクシーな軽が一般的な中では個性的でした。

搭載エンジンは、当時としては非常に珍しい660ccの直4エンジンで、標準的なSOHCの「i」(46PS)、可変バルブ機構付DOHC 16Vの「R」(54PS)、スーパーチャージャー付DOHCの「S」(64PS)の3種。トランスミッションとしては、CVTおよび5MTをベースに、スーパーチャージャー付エンジン車「S」については7速シーケンシャルモード付CVTが組み合わされ、駆動方式はFFとビスカスカップリング式4WDが用意されました。また足周りについては、前後ともストラット/コイルの4輪独立サスペンション、ベンチレーテッド・ディスクブレーキなど、軽としては豪華な装備が採用されました。

個性的なスタイリングと高度な技術が採用されたスバルR2は、他社とは一味違う軽自動車として高く評価されましたが、販売は伸びませんでした。その後も改良を繰り返しましたが、事態は好転せず2010年に生産を終了します。スバルは、その2年前の2008年、登録車の開発に集中するため軽自動車の自社開発を止めることを英断、R2に続いて2011年にトールワゴン「ステラ」の生産を終え、軽自動車の自社開発から撤退することになるのです。

毎日が何かの記念日。今日がなにかの記念日になるかも知れません。

(Mr.ソラン)


12 / Feb / 2023 デジタル

ナビゲーションリスト

■真珠湾攻撃で太平洋戦争勃発、高速増殖原子炉「もんじゅ」で火災事故発生

カテゴリー

ブログ

関連記事

10.Apr.2023

異常時にエンジン警告灯を点灯させるセンサーの種類と症状 | 車検や修理の情報満載グーネットピット

エンジン関連修理・整備 [2020.07.15 UP]異常時にエンジン警告灯を点灯させるセンサーの種類と症状SHARE車のメーターパネルには警告灯がいくつも表示されていますが、それぞれの意味はご存じでしょうか?...

09.Apr.2023

フルーツタルトの具になってスヤスヤ寝るだけでかわいい猫用クッションが『フェリシモ猫部』から新登場 企業リリース | 日刊工業新聞 電子版

リリース発行企業:株式会社フェリシモリアルなフルーツプリントで写真映え抜群!スイーツな寝姿に“いいね!”殺到!?『フェリシモ猫部』は、猫が寝るだけでかわいい写真が撮れるフルーツタルト形の猫用クッション 「...

08.Apr.2023

ベイシア、EV用急速充電器を真岡店に設置…他店舗へも順次拡大へ

ベイシアはeモビリティパワーと連携し、店舗に電気自動車(EV)用急速充電器を設置する。12月15日よりベイシア真岡店(栃木県真岡市)にて運用を開始する。経済産業省が発表した「2050年カーボンニュートラルに伴う...

07.Apr.2023

長時間ゲームをプレイする子供、大人の聴覚を保護し、スタジオグレードな音質を。85dB音量制限機能搭載ゲーミングヘッドセット 『PuroGamer』の一般販売を開始 企業リリース | 日刊工業新聞 電子版

リリース発行企業:PLUSULTRA株式会社~米国のニュース番組に取り上げられたオーディオブランド Puro Sound Labs の85dB音量制限機能を搭載ゲーミングヘッドセットPLUSULTRA株式会社( PuroGamer日本総代理店 本社所...

ホット記事

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

07.Apr.2022
Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

08.Apr.2022
iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

15.Apr.2022
 今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

17.Apr.2022

タグ

カーオーディオ機器の記念日販売をしている人

Copyright © 2023 headphonespeaker.com. All rights reserved.