デジタル
  • 表紙
  • blog
  • プライバシーポリシー
  • 私たちに関しては
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • /
  • 記事
  • /
  • ネクステージにクルマを売るべき?特徴やリアルな評判、買取価格アップ方法

ネクステージにクルマを売るべき?特徴やリアルな評判、買取価格アップ方法


主に車買取や中古車販売を行っているネクステージ。サービスや実際に利用した方の評判が気になる方もいるのではないでしょうか。

同じサービスを展開している企業も多いため、比較することが大切です。今回は、ネクステージの特徴やキャンセルの方法、実際の利用者の口コミをまとめました。買取価格をアップさせる方法についても紹介するので、愛車の売却を検討されている方は参考にしてください。

■車買取・中古車販売のネクステージとは

ネクステージは、主にクルマの買取や中古車の販売を行う会社です。会社の概要を以下にまとめました。

ネクステージは総合店だけでなく、買取の専門店も全国に出店しています。

クルマの車検・整備・保険といったサービスも提供していて、クルマに関する全般的なサービスを展開。また、新車ディーラー事業も行っていて、業界のシェアを広げています。

ネクステージの特徴は以下の2つです。

それぞれの特徴と、ネクステージで買取してもらう流れについて詳しく紹介します。

・系列店にディーラーを持っているので外車も査定可能ネクステージは中古車の買い取りや販売だけでなく、系列に正規輸入車のディーラーも設置しています。外車の販路も十分に確保しているため、他の業者よりも査定可能な車種の幅が広がります。

外車を査定したい場合や、他の買取業者で外車を査定したものの希望通りの査定額にならなかった場合などは、カーチスでの査定を検討してみてはいかがでしょうか。

・中古車の高額買取を実現中古車の高額買取をしてくれることも特徴の一つです。

ネクステージの総在庫車数は12,000台以上あり、クルマの買い取りを積極的に行っています。一般的に、中古車買取業者は買い取ったクルマをオークションに出品し、他の中古車販売業者に販売、または店舗で中古車を販売しています。

一方、ネクステージでは各店舗で買い取ったものを直接販売しているため、中間マージンをカットできます。その分を買い取りする際の価格に上乗せできるため、高額買取を実現させました。また、専門店があることでどの車種が売れているのかを分析でき、車種によっては高額に買取ることも可能にしています。

ネクステージでクルマを買取してもらう際、3ステップで完了します。買取してもらう流れについては以下のステップです。

ホームページで『無料査定を申し込む』のボタンをクリックし、『クルマの情報』と『お客様情報』を入力するだけで、クルマの査定をホームページ上で行ってもらえます。

まずは、気軽にホームページからアクセスしてみてください。

電話が面倒、または苦手な方は、LINEからの査定を行えるので、検討してみてください。

\ネクステージの公式サイトはこちら/

●ネクステージ契約後にキャンセルしたい場合

クーリングオフ制度は適用されず、基本的に売買契約後のキャンセルはできません。しかし、場合によってはキャンセルできることがあります。

キャンセルできるのはどのようなケースか、またキャンセル料や注意点について紹介します。

・キャンセルできるケースとできないケース契約後のキャンセルは基本的にはできませんが、一部の条件下ではキャンセルが可能です。できる条件は以下のような場合です。

購入手続きを済ませたあとでは、購入者側からのキャンセルはできません。どうしてもキャンセルをしたい場合は、上記の条件に当てはまるのか、もしくは担当者に確認しましょう。

・キャンセル料契約後にキャンセルができた場合でも、キャンセル料や違約金を支払わなければならないことがあります。請求される場合が多い費用については以下のとおりです。

「車両価格の何%分が違約金として請求する」と契約書で規定している販売店もあるため、キャンセル料や違約金については契約前に確認しましょう。

ネクステージにクルマを売るべき?特徴やリアルな評判、買取価格アップ方法

・キャンセル時トラブルを避けるための注意点車買取の契約において、クーリングオフ制度は適用されないことを理解しておくことが大切です。クーリングオフ制度は訪問販売など、不意打ち契約が適用であり、クルマの契約する上では交渉期間があるため、適用外とされています。

また、契約が確定する時期についても知っておく必要があります。『自動車注文書標準約款』では

のいずれか早い日と定めています。

契約確定後にキャンセルする場合、キャンセル料が発生することもあります。規定を知っていないと、無料でのキャンセルを断られてトラブルが生じる場合もあるため、注意しましょう。

●買取価格をアップさせる方法

ネクステージで買取してもらう場合、車種によっては査定価格よりも買取価格が10万円アップすることもあります。

買取価格をアップさせる方法について紹介します。

・複数の見積もりをしていることをアピールする同業他社の見積もりと比較していることをアピールしましょう。

買取業者によっては、買取価格を低く見積もられる場合があります。査定後の金額からは前後しますが、査定金額より買取価格を引き上げることは交渉次第で可能です。他の買取業者の見積もりを提示することで、「他社よりも高い金額を提示して買い取りたい」と思わせられます。

買取価格をアップさせるために、他社の見積もりから10%ほど上乗せして見積もりを提示することをおすすめします。

・売る気があることをアピールするすぐに売る気があることをアピールすることも大切です。

業者に引き渡す時期が伸びてしまうと、初めの査定金額が下がってしまうことが一般的です。売る気がないと担当者に思われてしまうと、「値上げしても意味がない」と判断され、見積もりを低く設定されてしまう可能があります。

買取価格を引き上げたい場合は、すぐに売る気があることを積極的にアピールしましょう。

\ネクステージの公式サイトはこちら/

●ネクステージの評判・口コミ

ネクステージで利用した方の口コミをまとめました。今後、利用を検討されている方は参考にしてください。

●ネクステージでクルマを売った人の口コミまずは、ネクステージでクルマを実際に売った人の口コミを紹介します。

・良い口コミインターネットの良い口コミを見ていると、「担当者が非の打ち所がないような良い人だった」、「他社と比較して分かりやすい説明をしてくれた」、「誠実な対応だった」、「予算に応じた見積もりを提案してくれた」などの口コミが寄せられていました。

接客の良さに感謝する口コミが多い傾向があります。

・悪い口コミインターネットの悪い口コミを見ていると、「書面でのやり取りが無い」、「現場へ査定しに来る人には権限が無いようで、つど値段の相談に時間がかかってしまった」などの口コミが寄せられていました。

悪い口コミでは時間ロスや、店舗によってはスタッフの態度が目立つ、といった傾向でした。利用する際は、店舗ごとの評判も調べておきましょう。

●ネクステージで中古車を買った人の口コミ次に、ネクステージで中古車を実際に買った人の口コミを紹介します。

・良い口コミインターネットの良い口コミを見ていると、「一生懸命でまじめに取り組んでもらえた」、「スタッフの対応が良かった」、「予算に合わせて好条件をいくつも提示してもらえた」、「保証加入によるアフターメンテナンスは他店より断然良い」などの口コミが寄せられていました。

スタッフの対応に感謝している口コミが目立ちました。どの店舗も人柄のいい方ばかり在籍しています。

・悪い口コミインターネットの悪い口コミを見ていると、「資料が分かりづらかった」、「納車時に担当が変わった」などの口コミが寄せられていました。

悪い口コミでは、説明不足や資料についての指摘、対応の悪さへの悪評がありました。

●まとめ

この記事では、「ネクステージ」の特徴や口コミをご紹介しました。

ネクステージでは中古車の売却や買取を行っている他に、系列のディーラーで新車の取り扱いもしており、外車も査定可能です。また、車検などのクルマに関する全般的なサービスを展開しています。

口コミでは、「接客における対応がいい」などの高評価が多数ありました。査定金額よりも高額で買取を行ってもらえることも多いため、他社と比較して、自分がいいと思う企業を見つけましょう。

また、車一括査定サービスが気になっている人は、「【2022年最新】車一括査定のおすすめランキング決定版!6サイトを徹底比較」で、あなたに合った車査定サービスを探しましょう。

(石川 貴裕)


09 / Feb / 2023 デジタル

ナビゲーションリスト

■車買取・中古車販売のネクステージとは ●ネクステージ契約後にキャンセルしたい場合 ●買取価格をアップさせる方法 ●ネクステージの評判・口コミ ●まとめ

カテゴリー

blog

関連記事

26.Mar.2023

ASCII.jp パソコンはオーディオを超えるか? オンキヨー「APX-2」

オンキヨーの「APX-2」。背後のスピーカーは「D-312E」「パソコンは専用オーディオに劣る」 そんな常識は、今後も常識のままであり続けるのだろうか?iPod全盛の昨今、パソコンで音楽を聴く行為はごく一般的になった...

25.Mar.2023

新型アクアに採用されたバイポーラー型ニッケル水素電池って何?

バッテリー性能は「リチウムイオン>ニッケル水素」と言われてきたのに今さらでは?新型アクアに採用された『バイポーラー型ニッケル水素電池』が話題になっている。記事を読むと、この電池は「バッテリー出力2倍」...

24.Mar.2023

ディスクリートDACを考える(1)ーなぜいまディスクリートDACが注目されるのか? - PHILE WEB

■ディスクリートDACとは何か?そもそもディスクリートDACに明確な定義があるわけではない。ディスクリートは「個別」の意味があり、単機能の素子を指す。その逆は、複数の素子を集めた大規模な集積回路だ。DACの場合...

23.Mar.2023

怪しさ炸裂! 1,587円の中華オーディオインターフェイスをいちかばちかで買ってみた

2カ月ほど前、SNS上で知人の作曲家がAmazonで売っている怪しいオーディオインターフェイスを取り上げており、目を引いた。それは「Muslady」という聞いたことのないメーカー名の機材で……Muslady 外部オーディオミキ...

ホット記事

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

07.Apr.2022
Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

08.Apr.2022
iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

15.Apr.2022
 今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

17.Apr.2022

タグ

中古オーディオ機器の販売方法

blog
Copyright © 2023 headphonespeaker.com. All rights reserved.