デジタル
  • 表紙
  • blog
  • プライバシーポリシー
  • 私たちに関しては
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • /
  • 記事
  • /
  • 5G活用ならトランスコスモス

5G活用ならトランスコスモス


トランスコスモス株式会社(以下、トランスコスモス)、学校法人聖マリアンナ医科大学(以下、聖マリアンナ医大)、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)、川崎市の4者コンソーシアムは2021年12月6日(月曜)から川崎市の聖マリアンナ医科大学病院(以下、聖マリアンナ医大病院)の救命救急センターにおいて5Gを活用した救急医療の実証実験(以下、本実証)を開始いたします。本実証は、総務省が公募した「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」に採択され、実施するものです。

5G活用ならトランスコスモス

近年、人口高齢化の進展などにより救急医療需要が急速に高まっており、加えて集団災害や新興感染症拡大などにも対応できるよう、救急医療体制のさらなる強化は、持続可能な地域医療構築を進める上で喫緊の課題となっています。また聖マリアンナ医大病院のように、多数の救急搬送を受け入れている医療機関において、医師の労働時間が長時間となる傾向が指摘されており、適切な医療資源の配分が必要となっています。

これら地域・救急医療の抱える課題解決に向けて、救急医療の業務効率化と長時間労働の改善をめざし、本実証では、ドコモの5Gサービスを活用することで、多数対多数の高精細映像伝送による医師・病院間のリアルタイムコミュニケーションや、医療機器からの大容量動画データの転送、およびAIを活用した処置状況の判定を可能にする、以下のシステムの構築と実証を行います。

今後、4者コンソーシアムでは本実証の結果を踏まえて、システム運用上のさらなる課題や解決方法を検討した上で、聖マリアンナ医大病院へのシステム本格導入を行い、スムーズかつ効率的に多数の患者を受け入れられる体制の維持や、医療従事者の業務効率化と長時間労働の改善の実現を模索してまいります。

さらに、これらの取り組みにより確認された成果などについて、国にも報告を行い、地域医療への反映・普及に努めてまいります。


03 / Oct / 2022 デジタル

カテゴリー

blog

関連記事

24.Mar.2023

【企画書全公開】堀江氏への3分プレゼンも実施--新サービス「Lobeam」の”逆から話す”企画書

会社やサービスを立ち上げた時、その内容を伝えるため必要になる企画書。その中にはどういった情報が盛り込まれ、どんな思いが詰め込まれているのか。ここでは、数多くのプレゼンをこなす起業家、ビジネスパーソンら...

23.Mar.2023

Intelの第12世代プロセッサ「Alder Lake」はAppleのM1 Maxよりも速いらしい!

Intelは先日、同社のデスクトップ向け新ブランドとなる第12世代「Alder Lake」を発表しました。これまで、AppleのM1はその素晴らしい性能を証明してきましたが、Intelはその後を追うことになっていました。最近発見...

22.Mar.2023

【5G対決】Appleにとって5G iPhoneの低価格化が唯一の道である理由(2/4)

(前回からのつづき)ここ数カ月、iPhone 11, iPhone 11 Pro, iPhone 11 Maxなど成功モデルのスクリーンサイズやボディ材質を混ぜ合わせ、よりよい後継モデルを模索していると噂されてきた。あるリーク情報では、699...

21.Mar.2023

手ブレが止まる! 日本製双眼鏡シリウス12は、6軸ジャイロセンサー搭載でナブラ探しにも最適だった!

昨今ブームのサワラのキャスティングゲームなど、ボートでナブラを探して打つゲームで役に立つ、というかなくてはならないギアが双眼鏡。えっ!? 揺れる船上で双眼鏡を覗くなんて、考えただけでも「オエッ」となる?...

ホット記事

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

07.Apr.2022
Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

08.Apr.2022
iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

15.Apr.2022
 今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

17.Apr.2022

タグ

スマートグラスを中心に実験を行う方法

blog
Copyright © 2023 headphonespeaker.com. All rights reserved.