デジタル
  • 表紙
  • blog
  • プライバシーポリシー
  • 私たちに関しては
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • /
  • 記事
  • /
  • 販売好調で各所からの評価も高い、あのクルマに何が起きたのか:自動車業界の1週間を振り返る(1/2 ページ)

販売好調で各所からの評価も高い、あのクルマに何が起きたのか:自動車業界の1週間を振り返る(1/2 ページ)


寒い日が続いていますね。1週間おつかれさまでした。さて、全国で交通事故が相次いでいます。歩道のない道路での歩行者との接触、ペダルの踏み間違い、路上駐車したクルマへの衝突、渋滞中の玉突き事故など、さまざまな事故のニュースが流れてきます。通勤や業務、あるいはプライベートで運転される方々、改めて安全運転でよろしくお願いします。

今週の気になるニュースといえば、三菱自動車と日産自動車で軽自動車の生産と販売を停止している件ですよね。日本経済新聞などが報じています。三菱自の「eKスペース/eKクロススペース」、日産の「ルークス」について、エアバッグやシートベルトの試験データに異常があるのを11月末に日産の従業員が発見。そのデータが「国の基準値を満たしていない」(日経)という状況のようです。原因が試験装置なのか、部品なのか、現在検証中と報じられています。

三菱自動車と日産自動車は、共同出資会社「NMKV」を通じて軽自動車の商品企画や開発、デザインなどを行っています。NMKVは2021年に設立10周年を迎えました。NMKVの軽自動車は、2013年発売の日産「デイズ」と三菱自の「eKワゴン」からスタートしています。2014年には日産「デイズルークス」と三菱自の「eKスペース」「eKスペース カスタム」を発売しました。

販売好調で各所からの評価も高い、あのクルマに何が起きたのか:自動車業界の1週間を振り返る(1/2 ページ)

その後も軽自動車の新モデル開発を進める中で、2016年には三菱自での燃費測定試験の問題が発覚しました。燃費測定試験の実施については他の自動車メーカーでも問題があると判明し、当時のバタバタをご記憶の方も多いと思います。

そうした出来事を乗り越え、eKスペース/eKクロススペースとルークスは2020年に、デイズとeKワゴン/eKクロスは2019年にフルモデルチェンジを果たしました。それだけでなく、グッドデザイン賞、RJCカー オブ ザ イヤー、日本カー・オブ・ザ・イヤー、日本の自動車アセスメントであるJNCAPなど、さまざまな場面でクルマとして高い評価を受けました。

日産のルークスは販売も順調です。軽乗用車の車名別販売ランキングを見ると、2021年1〜11月のルークスの販売台数は5位で、前年同期比30.3%増の約8万4000台です。デイズとは別で集計されています。

ちなみに、同じランキングのトップはホンダのN-BOXで前年同期比3.9%減とはいえ17万5000台、2位がスズキのスペーシアで同4.6%減の12万3000台、3位がダイハツのタントで同11.5%減の10万6000台、4位がダイハツのムーヴで同9.0%減の8万6000台でした。

今週の報道について、現時点では三菱自、日産、国土交通省のいずれからも公式な発表はありませんが、何が起きているのか、とても気になりますね。問題を乗り越えつつ、評価が高く売れる軽自動車を送り出し、今後は軽EV(電気自動車)の投入も控えているのですから、これまでのポジティブな積み重ねが損なわれなければいいなあ、と個人的には思っています。

EVシフトに欧州の自動車部品産業はついていけるのか1|2次のページへ


21 / Jan / 2023 デジタル

カテゴリー

blog

関連記事

24.Mar.2023

【企画書全公開】堀江氏への3分プレゼンも実施--新サービス「Lobeam」の”逆から話す”企画書

会社やサービスを立ち上げた時、その内容を伝えるため必要になる企画書。その中にはどういった情報が盛り込まれ、どんな思いが詰め込まれているのか。ここでは、数多くのプレゼンをこなす起業家、ビジネスパーソンら...

23.Mar.2023

Intelの第12世代プロセッサ「Alder Lake」はAppleのM1 Maxよりも速いらしい!

Intelは先日、同社のデスクトップ向け新ブランドとなる第12世代「Alder Lake」を発表しました。これまで、AppleのM1はその素晴らしい性能を証明してきましたが、Intelはその後を追うことになっていました。最近発見...

22.Mar.2023

【5G対決】Appleにとって5G iPhoneの低価格化が唯一の道である理由(2/4)

(前回からのつづき)ここ数カ月、iPhone 11, iPhone 11 Pro, iPhone 11 Maxなど成功モデルのスクリーンサイズやボディ材質を混ぜ合わせ、よりよい後継モデルを模索していると噂されてきた。あるリーク情報では、699...

21.Mar.2023

手ブレが止まる! 日本製双眼鏡シリウス12は、6軸ジャイロセンサー搭載でナブラ探しにも最適だった!

昨今ブームのサワラのキャスティングゲームなど、ボートでナブラを探して打つゲームで役に立つ、というかなくてはならないギアが双眼鏡。えっ!? 揺れる船上で双眼鏡を覗くなんて、考えただけでも「オエッ」となる?...

ホット記事

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

07.Apr.2022
Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

08.Apr.2022
iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

15.Apr.2022
 今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

17.Apr.2022

タグ

それだけの価値のあるスマートグラスです

blog
Copyright © 2023 headphonespeaker.com. All rights reserved.