デジタル
  • 表紙
  • blog
  • プライバシーポリシー
  • 私たちに関しては
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • /
  • blog
  • /
  • DUALSHOCK®4がApple製デバイスで使用可能に。iPhoneやiPadと繋げてPS4®のリモートプレイを快適に楽しもう!

DUALSHOCK®4がApple製デバイスで使用可能に。iPhoneやiPadと繋げてPS4®のリモートプレイを快適に楽しもう!


iPhone、iPadユーザーに朗報! iPhone、iPad、Mac、Apple TVなどのApple製デバイスを最新のOSにアップデートすることで、ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK®4)を接続して操作することができるようになりました。

リモートプレイ機能を使ってPlayStation®4のゲームをiPhoneやiPadでプレイするときはもちろん、コントローラーでの操作に対応しているさまざまなゲームをDUALSHOCK 4でお楽しみいただけます。

今回は「よくある質問集」という形でユーザーの皆さまからの質問にお答えしていきます。対応する端末をお持ちの方はぜひお試しください。

Apple製デバイスを以下のOSのバージョンにアップデートすることで、DUALSHOCK 4とペアリングして使用することができます(*1)。

■iOS 13■iPad OS■macOS Catalina(*2)■tvOS 13

*1 今後リリース予定のOSも含みます。最新の情報はお使いのOSのWebサイトでご確認ください。*2 macOS High SierraおよびmacOS Mojaveをインストールしたパソコンでは、これまで通りUSBケーブルもしくはDUALSHOCK 4 USBワイヤレスアダプターを使用することで、DUALSHOCK 4を接続してPS4のリモートプレイをお楽しみいただけます。

Apple製デバイスとDUALSHOCK 4を初めて接続する際、以下のステップに従ってBluetooth経由でペアリングする必要があります。

※コントローラーの各部の名称は、PS4のユーザーズガイドをご覧ください。

DUALSHOCK®4がApple製デバイスで使用可能に。iPhoneやiPadと繋げてPS4®のリモートプレイを快適に楽しもう!

■コントローラーのライトバーが消灯していることを確認します。点灯している場合は、消灯するまでPSボタンを長押ししてください。コントローラーがUSBケーブルと繋がっている場合は、接続を外します。■SHAREボタンを長押ししながら、ライトバーが点滅するまでPSボタンを長押しします。■ご利用になるApple製デバイスのBluetooth設定をオンに切り替え、デバイスリストでコントローラーを選択します。ペアリングが完了すると、ライトバーが点灯します。

Apple製デバイスにDUALSHOCK 4を接続することで、大きく分けて2つの方法でゲームをプレイすることができます。

【1】 「PS4 Remote Play」アプリを使ってiPhoneやiPad、MacからPS4にアクセスし、PS4のゲームをストリーミングでプレイする。

【2】 MFi認証コントローラーでの操作に対応しているさまざまなゲーム(Apple Arcadeを含む)をiPhone、iPad、Apple TVおよびMacでプレイする。

「PS4 Remote Play」アプリは、PS4を遠隔操作できるアプリケーションです。iPhoneやiPad、Macにインストールすることで、離れたところにあるPS4に接続し、PlayStationの臨場感あふれるゲーム体験がいつでもどこでも楽しめます。これにより、以下のような操作が可能です。

■スマートフォンなどのモバイル機器にPS4の画面を表示する■DUALSHOCK 4や、画面上に表示されるコントローラーを使ってPS4を操作する■PS4でプレイしたゲームの続きを外出中にモバイル機器でプレイする■モバイル端末のマイクを使ってボイスチャットに参加する

以下のページよりダウンロードしていただけます。

iOS/iPadOSをご利用の方はこちら

macOSをご利用の方はこちら

ご使用の機器によっては、タッチパッド、振動機能、モーションセンサー、ステレオヘッドホン/マイク端子などの機能が利用できない場合があります。

また、「PS4 Remote Play」アプリを使用する際、一部のデバイスではPSボタン、SHAREボタン、OPTIONSボタンが利用できない場合があります。これらのボタンは、モバイル機器の画面上に表示されるボタンをタッチすることで代用可能です。

DUALSHOCK 4をUSBケーブルでPS4本体に接続し、PSボタンを押すことでPS4とペアリングして使用することができます。


28 / Oct / 2022 デジタル

カテゴリー

blog

関連記事

06.Feb.2023

ロジクールG、ブームマイクなしのゲーミングヘッドセット「G435」。165gの軽量設計

ロジクールは、ゲーミングブランド・ロジクールGより、ブランド史上最軽量の165gを実現した「ロジクール G435 ワイヤレス ゲーミング ヘッドセット」(以下、G435)を11月18日から発売する。価格はオープン価格だが...

05.Feb.2023

Microsoft、「Xbox ステレオ ヘッドセット」 発表。9月21日発売、予約受付がスタート

8月19日、Microsoftは、Xbox Series X|SやXbox Oneで使用できる有線ゲーミングヘッドセット 「Xbox ステレオ ヘッドセット」 を発表した。Microsoftストアでの価格は6,578円(税込)。発売は9月21日で、本日から予...

04.Feb.2023

[2022年] 5分でわかるKindle端末、全4モデルの違いを比較。どのモデルがオススメか徹底解説

電子書籍リーダーと言えば 「Kindle」 シリーズが人気だ。価格が安く、品質も高いため、初めての電子書籍リーダーにKindleデバイスを選ぶ人がとても多いと聞く。しかし、ひとえにKindle端末といっても、Kindleシリーズ...

03.Feb.2023

Xbox Series X 開封プレビュー。驚異の静音と性能両立、クイックレジュームは次世代の快適さ

マイクロソフトが11月10日に発売する次世代ゲーム機、 Xbox Series X の開封と実機インプレッションをお伝えします。Xbox Series X は、マイクロソフトが同時に2モデル投入する新Xbox のうち上位モデル。静音性・冷...

ホット記事

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

07.Apr.2022
Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

08.Apr.2022
iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

15.Apr.2022
 今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

17.Apr.2022

タグ

ps4でiphoneイヤホンを使用する方法

blog
Copyright © 2022 headphonespeaker.com