デジタル
  • ホームページ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • 私たちに関しては
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • /
  • ブログ
  • /
  • アップル、「M1 MacBook...

アップル、「M1 MacBookの画面がいきなり割れた」として集団訴訟を起こされる


ここ数か月、M1 MacBook ProおよびMacBook Airの画面がいきなり割れたり、黒い横線や縦線が入って使いものにならなくなったとの報告が複数ありました。この件についてついに、米国にてアップルに対する集団訴訟が提起されました。

この訴訟は今週、カリフォルニア州北部地区の連邦地裁に訴状が提出され、M1 MacBook ProおよびMacBook Airのディスプレイ不具合に見舞われた全米のユーザーを代表するものです。訴状によれば、訴えの理由はアップルがM1 MacBookに関して「虚偽または欺瞞的なマーケティング」や「詐欺的なビジネス手法」「カスタマーサポートにおける不正行為」および「消費者法違反」を行ったから、とのことです。

すなわちアップルがM1 MacBookの画面に欠陥があると認識しながら「品質、信頼性、耐久性がプレミアムである」と虚偽の宣伝をしたと主張されています。原告側は、アップルが意図的に顧客を欺いたと訴えています。その理由はアップルが公式サイトで発売前にディスプレイの「厳格なテスト」を行っていると謳っており、それゆえ欠陥の疑いが明らかになっていたはずだが、にもかかわらず「高級で信頼性が高く、耐久性がある」と宣伝して製品を発売したからとのことです。

さらにアップルが保証期間中であっても、これら故障したディスプレイの修理を拒否したことが、カリフォルニア州の消費者法に違反しているとも主張されています。


 アップル、「M1 MacBookの画面がいきなり割れた」として集団訴訟を起こされる

たとえば壊れたMacBook Airの画面交換に480ドル(約5万2000円)の修理費を見積もられた人や、615ドル(約6万7000円)かかると言われた顧客もいるとのこと。ほか多くのケースでも、アップル側はユーザーに原因があり、偶発的な破損とみなされると主張し、保証範囲内での修理を拒否したと述べられています。M1 MacBookに限らず、例えば画面とキーボードの間にゴミを挟んだまま閉じると破損することは珍しくありません。が、訴状ではそうした顧客はいなかったとされ、それでも広範囲に故障が起こっていることが、何より製造上の欠陥であることを証明していると主張しています。

もしも原告の主張が正しければ、修理代が自己負担であってもなくとも、交換されたディスプレイはこととごとく欠陥品ということになります。そうした論理から、訴状ではアップルが顧客を無限ループ(修理してもまた修理することになる)に巻き込み、さらなるビジネス上の不正行為を行ったと述べられています。本訴訟は記事執筆時点では、アップル側に対して損害賠償や金銭的な補償を求めているわけではありません。その代わり、上記のようなMacBookの画面品質や信頼性に関する「誤ったマーケティング」を撤回し「違法、不公正、虚偽および/または欺瞞的な行為を修正し、修理や交換、またはその他の方法で適切な対応に改める」ことを求めています。

その上で訴状はアップルに対して、8月30日から30日間のうちに、この問題に対処するよう要求。さらに30日が経過してもアップルの対応がない場合は、改めてアップルの顧客および関係者を代表する集団訴訟として、損害賠償を求める次のステップに進むと予告しています。

損害賠償額は、アップルの「欺瞞的行為」によって生じた不正な利益や懲罰的賠償を除いても、500万ドル(約五億4600万円)以上と見積もられています。アップルの広報担当は本訴訟につき、ノーコメントとしています。MacBookシリーズのディスプレイに構造的な欠陥があるとして集団訴訟が起こされたことは、今回が初めてではありません。2020年にもMacBook Proを対象とした「Flexgate」と呼ばれるバックライトの不具合に関する裁判が始まり、今年4月には判事が「アップルは欠陥があることを知りながらデバイスを販売した」との判断を下していました。今回の訴訟も、今後の展開を見守りたいところです。

Source:Class Action Complaint Against Apple Over M1 MacBook Display Issues

via:MacRumors


25 / Nov / 2022 デジタル

カテゴリー

ブログ

関連記事

16.May.2023

キッチン収納の7つの必需品

あなたはキッチンを整理整頓するのが難しいと感じている人ですか?必要なときに適切な調理器具や器具を見つけるのに苦労することがよくありますか?散らかったキッチンはイライラしたり、時間がかかったりすることがあります。

10.Apr.2023

「精神科では、じっくり話を聞いてもらえる」多くの人が精神科に対してもつ4つの誤解

「精神科に通う人=危ない人」という認識が大きな誤解であることは、法務省の犯罪白書を見てもわかります。「令和2年(2020年)版犯罪白書」によると、2019年の検挙人数に占める精神障害者等(精神障害者及び精神障...

09.Apr.2023

「我慢できない痛み」安田大サーカス団長も経験した「精巣捻転」 “壊死”を防ぐには

安田大サーカス団長「最初はお腹の下がぼやっと痛い感じ。だんだんと『お腹が痛い』から『睾丸が痛い』に変わっていったんです」【映像】安田大サーカス団長も経験…「精巣捻転」が起きるメカニズム(画像あり) 200...

08.Apr.2023

野菜の汚れを徹底除去! コンパクトな【食材用】洗浄機「DUNHOME」

病害虫対策のために使用される農薬ですが、実は日本は使用基準が他の国に比べて緩く、農薬使用量は世界第3位であり“農薬大国”とまで言われています。この「DUNHOME」は、農薬を含む野菜や果物などの食材に付着した汚...

ホット記事

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

07.Apr.2022
Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

08.Apr.2022
iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

15.Apr.2022
 今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

17.Apr.2022

タグ

なぜアップルのイヤホンが壊れたのか

Copyright © 2023 headphonespeaker.com. All rights reserved.