デジタル
  • 表紙
  • blog
  • プライバシーポリシー
  • 私たちに関しては
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • /
  • blog
  • /
  • 衝撃の“アンダー1万円NCヘッドホン”も! 2020年は香港発のオーディオブランド「AIR by MPOW」に大注目

衝撃の“アンダー1万円NCヘッドホン”も! 2020年は香港発のオーディオブランド「AIR by MPOW」に大注目


2019年は中国から勢いのあるポータブルオーディオブランドが数多く日本に上陸しました。その勢いは2020年も止まりそうにありません。

増え続けるブランドのなかで“間違いのない”製品を選び抜くためのポイントは、ポータブルオーディオについてはやはり「音質」へのこだわりに注目することだと思います。筆者が2019年に出会った新鋭ブランドのなかで、AIR by MPOW(エアー・バイ・エムパウ)は音質と機能、コストパフォーマンスの三拍子が揃っていた注目株。手頃な価格でゲットできる同社の製品ラインナップを紹介しましょう。

満を持してローンチした日本オリジナルのシリーズ

AIR by MPOWは、2011年に香港で誕生したMPOWブランドを源流としています。ポータブルオーディオは欧米を中心に実績を積み、いよいよ日本市場に進出するにあたって日本オリジナルブランドのAIR by MPOWを2019年に立ち上げています。

同社の製品が音の良さをうたう理由は、音響設計のエンジニアリングに時間をかけてのぞみ、社内ラボでの品質テストも入念に行ってきた自負があるからです。同価格帯の製品の中でも頭一つ抜けるハイクオリティを追求しながら価格が安価に抑えられているのは、オーディオ製品に経験豊富な提携工場で大規模な生産を行っているからだとか。

さらにヘッドホン・イヤホンの音作りには日本人のサウンドエキスパートが関わっているとのこと。現在完全ワイヤレスイヤホンも含めて4つの製品がAIR by MPOWから発売されています。今回はワイヤレスヘッドホンの「X4.0J」と、ネックバンドタイプのワイヤレスイヤホン「X2.1J」を中心にハンドリングしながら、同社製品の特徴をレビューしたいと思います。ふたつの製品はともにアクティブ・ノイズキャンセリング(NC)機能を搭載した点も見逃せません。

衝撃の“アンダー1万円NCヘッドホン”も! 2020年は香港発のオーディオブランド「AIR by MPOW」に大注目

1万円を切るノイキャン&ワイヤレスヘッドホン「X4.0J」

X4.0Jはアクティブ・ノイズキャンセリング機能を搭載するワイヤレスヘッドホンとしてはダントツに高いコスパを実現しています。同社の直販サイトでは8780円で販売されています。

AIR by MPOW Bluetooth アクティブ ノイズキャンセリング ワイヤレス ヘッドホン X4.0J 急速充電 最大20時...

Amazon楽天市場

Amazonの情報を掲載しています

密閉型のハウジングには40mm口径のダイナミック型ドライバーを搭載。内蔵するマイクでハンズフリー通話も可能で。本体はIPX5相当の防滴対応です。

内蔵バッテリーによる連続音楽再生は約20時間まで可能。10分の充電で約1.5時間連続して音楽が聴ける急速充電機能も搭載しています。

ハンドリング性能の面では本体がとても軽いところにも好感が持てます。コンパクトに折りたためるコラプシブルデザインとしているので、パッケージに付属するポーチに入れて旅行など様々な場面に持ち出せそうですね。

サウンドはiPhone 11 Proにペアリングして聴いてみました。BluetoothのオーディオコーデックがSBCまでの対応としていますが、それでもクリアで雑味のない中高域再生を実現している音作りに巧みさが感じられます。ボーカルが伸びやかかつ立体的で、ピアノやギターのメロディも派手さはないものの、明るくキレのあるサウンドが楽しく聴けます。低音がだぶつくこともなくタイトに押し出せるので、アップテンポなEDMやロックの楽曲によくハマりました。

アクティブ・ノイズキャンセリング(ANC)機能はオン・オフを切り換えて使えるヘッドホンですが、やはりオンにした方が音にまとまりが出てきます。消音効果は高・中・低、全帯域のノイズを適度な強度で消し込んでくれます。ANC機能を搭載する低価格帯のヘッドホン・イヤホンにありがちな不自然な消音効果による不快感がありません。例えば航空機の飛行ノイズが程よいバランスに減衰されるので、機内で楽しむ映画や音楽にも集中できます。ヘッドホンの側圧によるプレッシャーも緩やかなので、2時間前後の映画鑑賞の間も負担に感じませんでした。パッケージに付属するヘッドホンケーブルをつなぐとプレーヤー機器に有線接続もできるので、機内エンターテインメントも不自由なく楽しめます。

アンダー1万円のANC機能を搭載するワイヤレスヘッドホンとしては、音質と実用性の両方からよく練り上げられた完成度の高いモデルだと思います。イヤーカップに搭載するボタンによるリモコン操作もシンプルなので迷うことがありません。あえて注文を付けるとしたら、同社のほかのモデルもそうですが、今後ブラック以外のカラバリを増やしてもらいたい、というところでしょうか。

NEXT:完全ワイヤレスもラインナップ
  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
全文表示 続きを読む


16 / Mar / 2023 デジタル

ナビゲーションリスト

満を持してローンチした日本オリジナルのシリーズ 1万円を切るノイキャン&ワイヤレスヘッドホン「X4.0J」

カテゴリー

blog

関連記事

24.Mar.2023

冬といえば静電気、デジタルガジェットの対策は?

冬は静電気に悩まされる季節。言葉の響きは穏やかそうですが、ときには1万ボルト以上という高い電圧を生じさせるため、うっかりするとあの不快な「ビリッ」が指先に走ります。そんな静電気トラブルが冬に集中する理...

23.Mar.2023

メトロイドヴァニア『Super Mombo Quest』―キュートなモンボの高速コンボとスタントはアクション好きにオススメ。近日日本語対応も【開発者インタビュー】

――まずは自己紹介をお願いします。一番好きなゲームは何ですか?Pedro Savino氏(以下Pedro)こんにちは!Orube Game Studioの設立者であり、プロデューサーのPedro Savinoです。私たちはブラジルのインディーゲーム...

22.Mar.2023

iPadでYouTubeとゲーム、本当にワイヤレスイヤホンは遅延で使えないのか検証してみた

「11インチiPad Pro(第3世代)」(2021年モデル)を使って、本当にワイヤレスイヤホンは遅延で使えないのか検証!iPadを動画視聴用やゲーム機として使っている人も多いのではないでしょうか。ゲーマーや動画視聴メ...

21.Mar.2023

iOS 15.0.2提供開始。iPhone 13が復元できないバグなど修正

アップルは、iPhone向けのOS「iOS 15.0.2」を提供開始した。同社はiOS 15を提供したあと、iOS 15.0.1でバグを修正したが、それに続いて今回もバグフィックスが中心となる。iOS 15.0.2では、FinderまたはiTunesを使用...

ホット記事

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

人類の未来を決めるZ世代を知り、ビジネスにつなげるために | スマートワーク総研

07.Apr.2022
Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

Disney+、PS5/4などからも視聴可能に。テレビも対応メーカー拡充(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

08.Apr.2022
iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

iFi、「NEO iDSD」と最上位ACアダプタがセットで148,500円

15.Apr.2022
 今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

今売れてる携帯オーディオTOP10、ウォークマンとiPod touchが同率首位 2021/7/10

17.Apr.2022

タグ

mpowイヤホンをペアリングする方法

blog
Copyright © 2023 headphonespeaker.com. All rights reserved.