headphonespeaker
  • Home
  • headset
  • Privacy Policy
  • 私たちに関しては
  • English
    • English
    • Japanese
  • Home
  • /
  • headset
  • /
  • Logitech G, gaming headset "G435" without a boom microphone.165g lightweight design

Logitech G, gaming headset "G435" without a boom microphone.165g lightweight design


Logitech will launch the Logitech G435 Wireless Gaming Head Set (hereinafter, G435), which has achieved 165g of the lightest in brand history from Gaming Brand Logitech G from November 18.The price is open price, but the Logitech Online Store price is 9,350 yen (tax included).

ロジクールG、ブームマイクなしのゲーミングヘッドセット「G435」。165gの軽量設計

「ロジクール G435 ワイヤレス ゲーミング ヘッドセット」G435は冒頭のとおり、本体質量165gを実現し、ロジクールGのゲーミングヘッドセットにおいて最軽量を更新した密閉型ヘッドセット。若年層のユーザーでも使いやすいようなモデルを目指し、軽量設計で長時間でも快適な装着性を実現。頭の小さな子どもにも使用できるよう配慮した新たなヘッドホン設計を特徴としている。ブランド史上最軽量の165gを実現イヤーカップ部は通気性に優れ、イヤーパッドには形状記憶フォームを使用。外側はメッシュ生地で、快適な装着感とともに、音を適度に吸収して聞き取りやすくする仕様になっている。ヘッドバンド部はしっかりした強度を担保しつつ、可能な限り伸縮幅を持たせて、あらゆるユーザーにフィットするようにしているとのこと。あらゆるユーザーにフィットするよう新設計を施した本体カラーは3パターン用意。ブラック&ネオンイエロー、ブルー&ラズベリー、オフホワイト&ライラックと、それぞれ2色を組み合わせたジェンダーニュートラルなデザインに仕上げたとする。独自ワイヤレス技術「LIGHTSPEED」とBluetoothに両対応。なおBluetoothへの対応は、ロジクールが扱うロジクールG/ASTROのワイヤレス製品の中でも初となる。PCやMac、PlayStation 5などで使用する時はLIGHTSPEEDで接続して遅延を抑えることができる。またBluetoothで接続してモバイルデバイスでのゲームプレイや音楽鑑賞、通話などにも利用可能だ。なお、どちらの接続方式でも連続使用時間は約18時間。充電端子にはUSB-Cを採用する。G435では、2個のマイクで構成されるデュアルビームフォーミングマイクを用いた、新しいマイクテクノロジーを採用した。マイク部は左側に配置する。これは、マイクが拾う音を制御することで、物理的なブームマイクを擬似的に再現し、環境音やバックグラウンドの音をカットするというもの。ノイズキャンセリングは非搭載ながら、十分なノイズ低減効果を発揮できるとアピールする。また、2個のマイクを用いて時差を発生させて収音することで、話者の声の発生源を判断して、集中的にピックアップ。これにより、ゲーミングヘッドセットに多く用いられるブームマイクを排した構造としながらも、音声をより明瞭に相手に届けられるという。また本モデルはチャットツール「Discord」の認証も取得している。40mmオーディオドライバーを搭載。豊かで没入感溢れるサウンドを目指した。また、Dolby AtmosやPlaystation 5のTempest 3D Audio、Windows Sonicといった立体音響テクノロジーにも対応する。左のイヤーカップに各種操作ボタンを配置。ボリュームダウンとミュートボタンを長押しすると最大音量設定がONになる。これは長時間の使用による鼓膜のダメージを防ぐための機能で、設定をONにした際の最大音量は、WHOが制定する耳へのダメージが抑えられる最大値が85dBであることから、それに準じて85dBに制限される。設定解除には、ミュートボタンとボリュームアップを長押しする。解除時の最大音量は100dB。ほか、ヘッドホンの左右表示の点字も本体に配置し、視覚障害の方にもすぐわかるよう配慮されている。周波数特性は20Hz - 20kHz、インピーダンスは45Ω、感度は83.1dB SPL/mW。また、同ブランドの製品の中でも「最もサステナブルな環境に配慮した」としており、重量比最低22%の再生プラスチックを使用。二酸化炭素の排出量が実質ゼロのカーボンニュートラルな製品だという。さらにパッケージはコンパクトな最小限のサイズとし、FSC認証を取得した紙を採用して特殊加工などを省いている。G435の開発にあたっては、昨今のゲーム市場の変化があったと説明。「自分自身がゲームをしなくても、配信を見たり友人とチャットをしたりすることも増えている。ゲーム自体がポップカルチャーの一つとして、生活の一部になりつつある」とし、現代の若者にとって「ゲーム」の存在が変化し始めていることから、さまざまな用途で活用でき、フィット感も高く、またスタイリッシュなモデルを目指し、開発に至ったという。ロジクールGのブランドアンバサダーである、ゲームキャスターの岸大河氏は、「PCで音楽を聴いたり、スマートフォンでゲームをプレイしたりしましたが、昔のロジクールG製品を彷彿とさせるようなスッキリとした低音で、音質のバランスも良かった」「ワイヤレスヘッドセットで1万円未満、しかもモバイルゲームにも使えるBluetooth接続対応で、初めてのゲーミングヘッドセットにも良いと思います」などとコメントしている。


06 / Feb / 2023 headphonespeaker

Category

headset

Related Articles

26.Mar.2023

SwicthやPS4にも対応! Razerワイヤレスゲーミングヘッドセットが7月21日発売

Razer Barracuda X希望小売価格:12,980円(税込)主な特徴●USB-Cワイヤレスマルチプラットフォーム接続で Nintendo Switch、PlayStation、PC、Android デバイスに対応<2.4GHz接続のRazerHyperSpeedワイヤレス技...

25.Mar.2023

ドゥカティ、ツーリング用ヘルメット発表…スマホとBluetooth接続可能

(写真:レスポンス)ドゥカティ(Ducati)は2月1日、ツーリング用に特別に設計されたヘルメット、「ホライゾンV2」を欧州で発表した。写真:ドゥカティのツーリング用ヘルメット「ホライゾンV2」このヘルメットには...

24.Mar.2023

冬といえば静電気、デジタルガジェットの対策は?

冬は静電気に悩まされる季節。言葉の響きは穏やかそうですが、ときには1万ボルト以上という高い電圧を生じさせるため、うっかりするとあの不快な「ビリッ」が指先に走ります。そんな静電気トラブルが冬に集中する理...

23.Mar.2023

Metroidvania "SUPER MOMBO QUEST" -Cute Monbo high -speed combo and stunt are recommended for action lovers.See you soon [Interview with Developer]

―― Please introduce yourself first.What is your favorite game?Pedro Savino (Pedro) Hello!I'm the founder and producer of ORUBE GAME STUDIO, Pedro Savino.We are Brazilian indie games ...

Hot Articles

To know Generation Z, which will determine the future of humankind, and connect it to business | Smart Work Research Institute

To know Generation Z, which will determine the future of humankind, and connect it to business | Smart Work Research Institute

07.Apr.2022
 It can also be viewed from Disney +, PS5 / 4, etc.Expansion of manufacturers that support TV (PHILE WEB) --Yahoo! News

It can also be viewed from Disney +, PS5 / 4, etc.Expansion of manufacturers that support TV (PHILE WEB) --Yahoo! News

08.Apr.2022
iFi, "NEO iDSD" and top AC adapter set for 148,500 yen

iFi, "NEO iDSD" and top AC adapter set for 148,500 yen

15.Apr.2022
Top 10 mobile audios on the market right now, Walkman and iPod touch rank first in the same ratio 2021/7/10

Top 10 mobile audios on the market right now, Walkman and iPod touch rank first in the same ratio 2021/7/10

17.Apr.2022

Tags

Can I use Apple headphones for Xbox microphone?

headset
Copyright © 2023 headphonespeaker.com. All rights reserved.